あしあとコラム

ミニかさ

ある授業じゅぎょうで、こんな質問しつもんがありました。


生徒・ケビン
生徒・ケビン

日本人にほんじんっている「ミニかさ」は、日本語にほんごなんといいますか?

折り畳み傘のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

りたたみがさ」といいます。

ゆう先生
ゆう先生

この言葉ことばなかに、動詞どうしふたつありますね。さがしてみましょう!


正解せいかいは、「おります」「たたみます」です。

生徒・ジャスミン
生徒・ジャスミン

おります

例)かみを おります(→おりがみ)

例)えだを おります

生徒・ジャスミン
生徒・ジャスミン

たたみます

例)ふとんを たたみます

例)ふくを たたみます


りたたみがさをきれいに「おりたたむ」のが結構難けっこうむずかしいので、

みなさんも一度いちどチャレンジしてみてね。

100えんショップでも、コンビニでも、えるよ~!